
「少しでも家計の足しになれば…」そんな思いを持つ主婦の間で人気なのが、ポイントサイト「ちょびリッチ。」まずネーミングがかわいいですよね(笑)スマホ1つで簡単にお小遣いが貯まるこのサービス、実は思っているよりずっと身近で手軽なんです。本記事では、ちょびリッチの登録方法から使い方まで、わかりやすくご紹介します。
目次
・会員登録手順
・ポイントを貯める方法
・ポイント交換方法
・主婦におすすめの理由5選
・まとめ
STEP1
まずはここから登録画面へ

STEP2
メールアドレスまたはLINEアカウントでも会員登録できます。今回はメールアドレスでの会員登録方法を説明していきます。

STEP2
届いたメール内のURLをクリックして会員情報画面へ遷移します。

STEP3
会員情報を入力していきます。

STEP4
会員情報画面で入力した電話番号から、指定された発信先番号へ電話を掛けます。

STEP5
登録完了♬ログイン時に必要な会員番号が表示されるので控えておいてください。

・ちょびリッチ。を経由してネットショッピング
・アンケートに答える
・サービス提供や資料請求
・ゲームなどの無料コンテンツ
・友達紹介
・お仕事
普段よく使うネットショッピングなどを「ちょびリッチ」経由で利用するだけでもポイントが貯まるので、使わない手はない!というぐらいお得です。また、ポイントサイトではめずらしい「お仕事」というコンテンツがあります。ゲーム感覚で挑戦できるデータ入力のお仕事でポイントを稼ぐことができるので、スキルを磨きつつポイントまで貯められて、一石二鳥ですよね。
貯めたポイントは、1,000ポイント(500円分)から交換可能で、現金・電子マネー・マイルなどに交換できます。一部交換先を除き、交換手数料が無料なのもうれしいですね。
↓交換先の一部です

①スキマ時間にスマホ1つでできる
朝の支度の合間、子供の昼寝中、寝る前の5分…そんなちょっとしたスキマ時間でポイントが貯まるのが魅力。
②買い物や予約のついでにポイントが貯まる
楽天市場やYahoo!ショッピングなど、普段のお買い物をちょびリッチ。を経由するだけでポイントが二重取りできるので、家計にもうれしい。
③アンケート・ゲーム・広告クリック・お仕事など種類が豊富
アンケート回答やゲーム、データ入力のお仕事など、コツコツ稼げるので、普段は家事や育児で忙しい主婦も、自分のタイミングでポイントを稼ぐことが可能。
④ポイント還元率が高い
1ポイント=0.5円の換算ですが、キャンペーンや高還元率案件が豊富で、ほかのポイントサイトよりもお得に稼げる場面が多い。
⑤ポイント交換先が多く、現金化も可能
現金、Amazonギフト券、楽天ポイント、ペイペイなど、交換先が豊富なので、ライフスタイルに合わせて柔軟に使える。
いかがでしたでしょうか?スキマ時間にお小遣いをコツコツ貯められる「ちょびリッチ。」は忙しい主婦にぴったりのサービス。買い物ついでにポイントが貯まったり、アンケートでお小遣い稼ぎができたり、無理なく家計のサポートができるのが良いですよね。まずは無料会員登録から、気軽に始めてみませんか?
